こんにちは、株式会社櫻井興業 営業部の森本です。
2020年から株式会社櫻井興業営業部で自社ブランドである『GUARD』が湘南のことや、マリンスポーツ、救急医療などをもっと世間に広めたいという試みから立ち上げました!
ガードスタイル(guard-style.com)
このブログを通してもっと多くの人にウォータースポーツや湘南について知ってもらいたいという願いが込められています。
初めてウォータースポーツを始めてみたいと思ったけどなにから始めたらいいのかわからない。どんなスポーツがあるんだろうという素朴な疑問にお答えできるような記事をたくさんアップしていこうと思いますので、楽しみにしててください!
GUARDって何?
GUARDは、株式会社櫻井興業営業部が運営する通販サイト『ガードショップ』が展開する自社ブランドです。

このシンボルを見てピンときた方もいらっしゃると思いますが、海外のドラマや映画では救急車や病院に施されているシンボルです。
このシンボルを利用したデザインアイテムに特化した商品を多く扱っています。
取り扱い商品は、
- Tシャツ、パーカーなどのアパレル
- 財布や名刺入れなどのグッズ
- レスキューチューブ(ライフガードチューブ)やレスキューボードなどの救助機材
- 水着
- スキンケアアイテム
- 防災アイテム
など、を販売しているブランドです。
チーム
このガードスタイルを運営するチームについて紹介していきたいと思います。メンバーは総勢6名です。

鄭
営業部部長です。GUARDの新規商品を日々模索し、飛び回っている営業マン。新しいものが大好き。

平山
営業部の柱としてSGC(湘南ガードコレクション)とガードショップを運営している。営業部内のオペレーションマスターであり、通販運営の要(かなめ)。お菓子が大好きで、中でも推しのお菓子はブルボン。
【 ブルボンを見分ける力は営業部随一 】

榎本
2018年度の新卒社員です。社会人2年目とは思えない落ち着きぶりですが、そんな榎本さんはゴリゴリの現役ライフセーバー。2019年のライフセービング大会では勝を飾った強者。
好き:肉体改造、ディズニーシーのダッフィー。

黒田
営業部歴10年のベテランデザイナー
ガードショップで販売する多くの水着やアパレルなどのデザインを担っています。最近、水泳にハマっている。ダイエット挑戦記なども執筆するかも?

山岸
通販担当の2児のママ。人当たりのよい電話、接客対応には脱帽。営業部を和ませるムードメーカー。晩酌と美しい筋肉が大好き。

森本
コンテンツ制作担当。家電屋さんで働いていた。好きな電化製品は、パソコンとカメラ。特徴はメガネ
営業部メンバーは以上の6名です!
どうぞよろしくお願い致します!